






大道芸は世代や性別、国籍に関わらず、誰もが楽しめるエンターテイメントです。大掛かりな設備がなくとも、パフォーマーと観る人がいれば、そこがたちまち立派なステージになります。
大道芸の楽しさをたくさんの人と分かち合いたい、そしてそれが高知の街の元気につながれば…そんな想いから、「高知大道芸フェス」は2017年に産声をあげました。
毎回国内外で活躍する大道芸人を招き、2日間で5万人のお客様にトップレベルのパフォーマンスをお楽しみいただいています。
今年もさらに充実した内容で、皆様に笑いと感動をお届けします。
高知大道芸フェス2021
【日程】 10月2日(土)・3日(日)(予定)
【会場】 高知市中心商店街各所
【出演】 現在調整中
【主催】 高知大道芸フェス実行委員会(高知市中心街再開発協議会、はりまや橋、京町・新京橋、壱番街、帯屋町1丁目、中の橋、帯屋町2丁目、おびさんロード、大橋通り商店街、高知大丸、高知新聞社、RKC高知放送、高知広告センター、イグジットオーガニゼイション、四国舞台テレビ照明)
【後援】 高知県、高知市
様々なカタチでの自粛や制限を余儀なくされ、
数多くのイベントが中止をせざるを得ない状況になりました。
私たちを含めて世界中が大きな閉塞感を感じながら暮らしている中、
少しでも皆さんが笑顔になるお手伝いができないか?
息が詰まる日常を少しでもほぐすことができないか?
今こそエンターテイメントの力が必要なのではないか?
そうした想いから、私たち高知大道芸フェス実行委員会は、
最大限の感染症対策を行いながら開催することを決めました。
講じる対策が、この状況下で完全かつ完璧なのかどうか、
未だ手探りの部分も多々あります。
ですが屋外オープンスペースでのイベントとして
考えうる限りの感染症(拡大)防止対策をしながら、
開催する側だけではなく、
ご参加いただくお客様にもご協力いただくことで、
少しでも前に進む道を選びたいと思っております。
「withコロナ」
皆様と共に感染症対策に細心の注意を払いながら、
しかしその中でも、たくさんの「笑顔」に出会える場を。
見えない敵に「笑顔」の力で立ち向かう場を。
このフェスを通じて「イベントの新しいカタチ」を
少しでも作ることができればと考えております。
皆様のご理解ご協力をよろしくお願い申し上げます。
―高知大道芸フェス実行委員会―
高知大道芸フェス2020は、新型コロナウィルス感染症対策の観点から、
従来とは異なり、【ソーシャルディスタンスが確保できる会場】に限定してフェスを開催します。
※細かい会場情報詳細は情報公開日までお待ちください。
●各会場では、ソーシャルディスタンスを確保するため、間隔をあけたイス席を設置致します。ご着席の上ご観覧をお願いします。
●密回避のため、各会場ごとに観覧できる人数の上限を設定いたします。定員を超えた場合はご観覧をお断りする場合がございますので予めご了承ください。
●ご観覧される際はマスクのご着用をお願いします。
●各会場の観覧エリア入場時には、検温と手指消毒のご協力をお願い致します。体温37.5度以上の方はご観覧をお断りさせていただく場合がありますので、予めご了承ください。
●パフォーマンスをご覧いただく際には、声を出さず、拍手や手拍子などでの応援をお願いします。
●パフォーマーとの握手・サイン・記念撮影など、直接的な接触はご遠慮ください。
●ご来場いただく皆様には、新型コロナウィルス接触確認アプリ「COCOA」の加入をオススメさせていただきます。下記よりダウンロードをお願いいたします。

お客様、地域の皆様、パフォーマー、スタッフ全員が安心してフェスを楽しめ、
皆様の「笑顔」の思い出をつくれるよう、ご理解とご協力をよろしくお願い申し上げます。